艦これ御朱印帳

艦内神社の御朱印を集める

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

休艦日その244 宮城県護国神社(宮城県仙台市) / 富主姫神社(宮城県名取市 名取震災メモリアル公園)———— 2020年 11月23日

宮城縣護國神社 宮城縣護國神社(みやぎけんごこくじんじゃ)は、仙台市都心部の西にある青葉山の仙台城(青葉城)本丸跡に創建された神社(護国神社)である。明治維新以降の諸事変、戦役における宮城県関係あるいは縁故のある戦死・殉難者、5万6千余柱を祀…

休艦日その243 泰盛山安養寺 & 軍艦愛宕慰霊碑(愛宕神社)(宮城県仙台市)———— 2020年 11月23日

永久平和乃鐘 泰盛山安養寺は仙台松音寺七世霊堂文徹、慶長十三年天神囲に開山す、文久二年現在地に移り、歴代住持連綿して現薫に至り三百八十年の歴史を保つ。 今於此鐘堂を新築し大梵鐘を鋳造し泰安するに因み、この勝縁の因縁を誌して後世に培はんと冀う…

休艦日その242 山形県護国神社(山形県山形市) / 工藤俊作顕彰碑(山形県東置賜郡)———— 2020年 11月23日

山形県護国神社 山形県護国神社(やまがたけんごこくじんじゃ)は、山形県山形市にある神社(護国神社)である。明治維新から第二次世界大戦までの戦没者4万余柱を祀る。 明治2年(1869年)1月、戊辰戦争で戦死した薩摩藩士10柱を祀るために山形市八日町に社…

休艦日その241 鶴岡護国神社(山形県鶴岡市) / 新庄護国神社(山形県新庄市)———— 2020年 11月23日

鶴岡護国神社 西南戦役戦死殉難者助川正敬外四十三柱、戊辰戦役戦死殉難者黒崎與助外二百六十二柱、日清戦役戦死殉難者和田東弥外百三十二柱、日露戦役戦死殉難者高橋四郎外三百八十八柱、日露戦役以後殉難者林大八外六十八柱、昭和戦役戦死殉難者中世古良一…

休艦日その240 新潟県護国神社(新潟県新潟市)———— 2020年 11月22日

新潟縣護國神社 新潟縣護國神社(にいがたけんごこくじんじゃ)は、新潟県新潟市中央区にある神社(護国神社)である。 戊辰戦争から第二次世界大戦までの新潟県出身の戦死者を祀り、現在の祭神の数は79729柱となっている。 鳥羽・伏見の戦いから始まり、や…

休艦日その239 大慈寺 & 赤塚神社(新潟県新潟市)———— 2020年 11月22日

大慈寺 一六〇四年に赤塚の大藪に大慈寺として創立。開基となったのは草分け庄屋石黒弾正右衛門茂晴で、開山は骨外芳徹大和尚(種月寺十三世)、撥僧は万震寿鉄大和尚(長岡藩主席家老稲垣平助の子息)。 (中略) 山門は、二階が鐘楼となって、その梵鐘は太…

休艦日その238 駆逐艦曙戦歿者慰霊碑(傑山寺)(宮城県白石市) / 福島縣護国神社(福島県福島市)———— 2020年 11月22日

曙 (吹雪型駆逐艦) 曙(あけぼの)は日本海軍の駆逐艦。吹雪型(特型)の18番艦(特II型の8番艦)である。この名を持つ日本海軍の艦船としては雷型駆逐艦「曙」に続いて2隻目。 「曙」は大阪市の藤永田造船所で建造された。1930年11月7日に進水、1931年7月31…

休艦日その237 櫻ヶ丘聖地(旧陸軍墓地)(大分県大分市)———— 2020年 11月15日

先日、こんなニュースを目にしました。 mainichi.jp 大分は結構行ってますが、旧陸軍墓地って行ったことないなぁ・・・と言うことで本日は「櫻ヶ丘聖地(旧陸軍墓地)」へ出かけて参りました! 天候は超晴天!寒さ対策で今冬初のヒートテックを引っ張り出し…

休艦日その236 垂見峠砲台跡(福岡県遠賀郡) / 志賀町護国神社(福岡県福岡市)———— 2020年 11月8日

垂見峠砲台(湯川山砲兵陣地) 本土決戦に備え、宗像・遠賀間の四塚連山のうちの湯川山(ゆがわやま;標高471.4m)と孔大寺山(こだいしやま;標高499m)のあいだにある垂水峠の北西部、稜線より東のやや下った所に2基のコンクリート盤洞窟砲台が築かれた…

休艦日その235 たぶん四十五糎四三式魚雷(福岡県飯塚市 大山祇神社)———— 2020年 11月3日

そろそろ寒さが本格的になってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日は天候も曇り&晴れと言うことで、午前中は道場で汗を流し、その後にダムで飯を食いつつ近所の魚雷を確認してまいりました!(魚雷に関しましては今回も『依代之譜』さんを…