艦これ御朱印帳

艦内神社の御朱印を集める

休艦日その417 体当たり勇士の碑 & 慰霊塔(小伊藤山公園) & 戦没者慰霊塔(夜宮公園) & 故陸軍大尉香月則久墓碑(円応寺) & 慰霊塔(永照寺)(福岡県北九州市) ———— 2023年 3月10日

ノモンハン事件 ノモンハン事件(ノモンハンじけん)は、1939年5月から同年9月にかけて、満洲国とモンゴル人民共和国の間の国境線を巡って発生した紛争。1930年代に、満洲国、後に日本(大日本帝国)と、満洲国と国境を接するモンゴルを衛星国にしていたソビ…

休艦日その416 海上自衛隊護衛艦「みくま」見学(長崎県長崎市) ———— 2023年 2月25日

みくま(護衛艦・2代) みくま(ローマ字:JS Mikuma, FFM-4)は、海上自衛隊の護衛艦。もがみ型護衛艦の4番艦。艦名は筑後川本流上流部分の一部(大分県日田市付近)を流れる三隈川に由来する。三隈川は、日田市から下流の都市部への木材輸送などに使用され…

休艦日その415 大村市歴史資料館 & 大村市近代資料室(長崎県大村市) / 殉国之碑 & 平和之碑(羽黒神社) & 護国之英霊碑(熊野神社) & 慰霊塔(今福神社)(長崎県松浦市) ———— 2024年 2月12日

大村市歴史資料館 大村市歴史資料館は、市内外に残された歴史資産を保存し、将来へ継承するため、展示や教育活動を通して、大村の歴史をお伝えする施設です。また、申請を行うことで、実物の歴史資料を直接閲覧することができます。(大村市HPより) 連休も…

休艦日その414 ニコルソン中尉碑 & メモリアルクロス(福岡県北九州市) / 戦歿者慰霊塔(芦屋中央公園) & 戦歿者慰霊塔(岡垣町役場)(福岡県遠賀郡) / 鐘崎萬霊塔(福岡県宗像市) ———— 2024年 2月4日

ニコルソン中尉碑 熊西緑道の途中、熊西小学校の近くにあるモニュメントです。『故 R・ニコルソン中尉に捧げる』と地面に置かれた説明板に書かれています。1942年11月、この地域の上空を飛行中だった合衆国空軍のロドニー・ニコルソン中尉。乗っていた飛行…

休艦日その413 英霊塔(祖霊殿)(福岡県糸島市) / 殉国者顕彰碑(志賀神社) & 佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館(佐賀県佐賀市) ———— 2024年 1月14日

三重津海軍所 三重津海軍所(みえつかいぐんしょ)は佐賀県佐賀市川副町大字早津江字元海軍所に所在し、佐賀藩が1858年(安政5年)に設立した蒸気船等の船の修理・造船施設。 西洋船運用のための教育・訓練機関も兼ね備えていた。実用的な国産初の蒸気船であ…

休艦日その412 老松公園慰霊碑(福岡県北九州市) / 豊東招魂社 & 大東亜戰殉國者之碑(西光寺)(山口県下関市) ———— 2024年 1月8日

お正月が明けまして1週間、なんか色々ありましたが皆様如何お過ごしでしょうか。 能登地震の募金も始まりまして、自分は多少ながら力添えさせていただいた次第です。 そして本日は寒いながらも晴れの天気…ということで、最近判明しました護国神社を含め、北…

休艦日その411 今年も初詣の東郷神社(福岡県福津市) ———— 2024年 1月1日

現在、石川県の能登半島周囲で大規模な地震被害が出ております。 まだ津波等の被害は確認できておりませんが、被災者の皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます。 本日は1月1日。天気の悪い午前中はおせちを食べてゴロゴロしていたのですが、午後から晴れ…

休艦日その410 年末の香椎宮(福岡県福岡市)———— 2023年 12月29日

ワイも本日で仕事納め。皆様如何お過ごしでしょうか。 年末の休みがずっと天気も悪く、バイクで出かけるタイミングを逃してしまいましたので、本日は近所にあります香椎宮へ行ってまいりました。 仕事の空き時間に今年最後の洗車をば。来年も頼むぜ相棒。 そ…

休艦日その409 殉空の碑清掃8(東山公園)(熊本県玉名郡)———— 2023年 12月10日

えー久しぶりに風邪をひきました orz 多分11月に動きすぎた所為 サクっと熱は引いたけど喉風邪が治らずに2週弱うだうだしておりましたが、そろそろ大丈夫かなぁといつもの慰霊碑清掃に行ってまいりました。 気が付けば2018年末にお伺いしてから4~5年はお…

休艦日その408 壮烈ビルマ戦場の碑 & 牛頸戦没者忠魂社(旧牛頸小奉安殿) & 水城村軍人墓地(福岡県大野城市)———— 2023年 11月26日

11月、忙しい割に休日に好天が多くて出ずっぱりでしたので、今日くらいは家でゆっくり…と思っていたのですが本日も超好天。多少は我慢してたのですが、耐えきれずに出かける事になりました(=゚ω゚)シカタナイネ 本気で急でしたので取り急ぎダム飯を準備。買い置きの…

休艦日その407 西海平和祈念広場(長崎県西海市) / 白山神社(長崎県東彼杵郡) / 4回目の志摩歴史資料館(福岡県糸島市)———— 2023年 11月23日

前回の探索より4日。 さすがに次の日の鍛錬はサボってしまいましたが、そろそろ次も行けるんじゃね…ということで今回は長崎方面にある慰霊碑等を巡ってまいりました。 まぁ第1目標はいつもお世話になっておりますSASEBOバーガーKORONさんの再開祝いをお渡…

休艦日その406 蓋井島第一砲台跡その2(山口県下関市)———— 2023年 11月19日

※注意:今回の探索ルートはかなりハードな道です!探索は自己責任で(^^; 前回の続きでございます。 左右の砲座跡を確認しましたら、入口サイドにありました急な階段を登ります。 上から這ってる蔦がスゲェ。 ここは砲座の見張り台…だったんでしょうねぇ…

休艦日その405 蓋井島第一砲台跡その1(山口県下関市)———— 2023年 11月19日

蓋井島 蓋井島(ふたおいじま)は、響灘に浮かぶ島。山口県最西端の島。下関市に属する。面積2.35km2。人口は87人。サザエや乾燥ひじきなどの特産品がある。 (中略) 昭和初期から終戦時まで、旧日本陸軍の下関要塞蓋井島砲台陣地が島の南部にある乞月山と…

休艦日その404 久しぶりの軍艦防波堤(福岡県北九州市)———— 2023年 11月5日

突然ですが、バイクには定期的に整備しなければならないパーツがあります。 まぁその辺多々あるのですが、一番頻繁に手を入れる部分…それはチェーンです。自分は雨天走行時 or 走行距離500kmを越えた時点を目安としてチェーン清掃と注油をおこなっております…

休艦日その403 鶴御崎砲台跡その3(鶴御崎自然公園)(大分県佐伯市)———— 2023年 11月3日

鶴御崎展望ブリッジ(パノラマ展望台) 州最東端の鶴御崎。その標高279mの山頂に「展望ブリッジ」があります。展望ブリッジは「鶴御埼灯台」を眼下に望む高さにあって、はるか四国の山々や豊後水道、佐伯湾など、360度を眺望できます。気象条件が良ければ「…

休艦日その402 鶴御崎砲台跡その2(鶴御崎自然公園)(大分県佐伯市)———— 2023年 11月3日

鶴御崎灯台 州最東端に位置する鶴御崎自然公園。 海抜200mの絶壁に鶴御埼灯台があります。鶴御埼灯台は昭和56年(1981年)に完成、点灯しました。 戦時中には要塞としての役目を果たすため砲台や壕が作られ、今でも遺跡としてわずかに残っています。 鶴御崎…

休艦日その401 鶴御崎砲台跡その1(鶴御崎自然公園)(大分県佐伯市)———— 2023年 11月3日

鶴御崎 鶴御崎(つるみさき、つるみざき)は、大分県佐伯市の鶴見半島の先端部にある九州最東端の岬である。日豊海岸国定公園の一部となっている。 先端部は50mから200mの高さを持つ海食崖がみられる。海食崖上はミュージアムパーク鶴御崎として整備されてお…

休艦日その400 鵜戸神宮別宮(霜凝神社) & 神風特別攻撃隊発進之地碑(大洲総合運動公園)(大分県大分市) / 憩翼碑(観海禅寺)(大分県別府市)———— 2023年 10月22日

霜凝神社摂社「鵜戸神宮別宮」の御社の概略 摂社、鵜戸神宮別宮としてこの境内地に、平成七年九月十三日に建立された御社は、昭和十四年に大分海軍航空隊が、津留校区に開隊した折りに奉安された御社である。第五航空艦隊「神風特別攻撃隊」攻撃の成功を祈願…

休艦日その399 平和の塔(星のふるさと公園) & 招魂社(北川内公園)(福岡県八女市)———— 2023年 10月15日

平和の塔 茶の文化館となりにある平和の広場。その奥には三角の塔が立ち、その頂点には小さな炎が揺らいでいます。平和の塔と平和の火です。昭和20年に広島に投下され、町を焼き尽くした原爆の残り火を星野村の山本達雄さんが亡くなった叔父の形見にと持ち帰…

休艦日その398 旧長門尊攘堂 & 万骨塔(山口県下関市)———— 2023年 10月9日

旧長門尊攘堂 旧功山寺境内にある。地元出身の桂弥一が京都の尊攘堂にならって建てたもの。鉄筋コンクリート造,石貼りの躯体に和風屋根をのせた姿には時代の特徴がよくあらわれている。屋根を2重にする外観全体の構成は国宝功山寺仏殿と似る。設計は潮見長…

休艦日その397 旧海軍佐世保鎮守府凱旋記念館 & 佐世保空襲犠牲者 襲慰塔・墓銘碑(長崎県佐世保市) / 殉国碑(長崎県平戸市) / じゅうご地蔵(栄唱寺)(福岡県福岡市)———— 2023年 10月1日

旧佐世保鎮守府凱旋記念館 旧海軍佐世保鎮守府凱旋記念館(きゅうかいぐんさせぼちんじゅふがいせんきねんかん)は、長崎県佐世保市平瀬町にある歴史的建造物。国の登録有形文化財に登録されている。佐世保港付近に点在する旧海軍にまつわる近代化遺産の一つ…

休艦日その396 慈母観音菩薩像(山口県宇部市) / コンクリート製被曳航油槽船(山口県下松市)———— 2023年 9月24日

一〇〇式司令部偵察機 一〇〇式司令部偵察機(ひゃくしきしれいぶていさつき)は、第二次世界大戦時の大日本帝国陸軍の偵察機(司令部偵察機)。キ番号(試作名称)はキ46。愛称は新司偵(しんしてい)。略称・呼称は一〇〇式司偵、一〇〇偵、一〇〇司、ヨン…

休艦日その395 針尾送信所特別公開(長崎県佐世保市) / 稲佐忠霊神社(稲佐神社)(佐賀県杵島郡)———— 2023年 9月10日

稲佐神社 稲佐神社(いなさじんじゃ)は、佐賀県杵島郡白石町に鎮座する神社である。国史見在社の「稲佐雄神」に充てられている。旧社格は県社。この地に稲佐山泰平寺が開かれ神仏習合の痕跡が多数残る。(wikipediaより) news.yahoo.co.jp えー艦これ夏イ…

休艦日その394 三度び大和ミュージアム(広島県呉市)———— 2023年 8月30日

yamato-museum.com 今回の旅も最終目的地へ。 無論、呉に来たということは・・・ そう、「大和ミュージアム」!! 今回は新展示と企画展を見に3度目の襲来となります。 ウキウキしながら中に入りますと…企画展はここか! 先ずは大和の主砲筒がお出迎え。 そ…

休艦日その393 海軍兵曹長 上田定之碑 & 墓碑 & 忠魂碑(龍山八幡神社)(広島県山県郡) / 広島の機雷(岩瀧神社)(広島県広島市)———— 2023年 8月30日

上田定 上田 定(かみた さだむ、1916年(大正5年)10月24日 - 1941年(昭和16年)12月8日)は、日本の海軍軍人。太平洋戦争劈頭の真珠湾攻撃において特殊潜航艇「甲標的」搭乗員として戦死した九軍神の一人。二階級特進により最終階級は海軍兵曹長。(wikip…

休艦日その392 故 海軍兵曹長 片山義雄之墓(岡山県岡山市) / 清元院 & 故 海軍特務曹長 横山薫範之墓(鳥取県東伯郡)———— 2023年 8月29日

片山義雄 片山 義雄(かたやま よしお、1918年(大正7年)9月10日 - 1941年(昭和16年)12月8日)は、日本の海軍軍人。太平洋戦争劈頭の真珠湾攻撃において特殊潜航艇「甲標的」搭乗員として戦死した九軍神の一人。二階級特進により最終階級は海軍兵曹長。(…

休艦日その391 戦没した船と海員の資料館(兵庫県神戸市)———— 2023年 8月29日

www.jsu.or.jp えー、と言うわけで今度は瀬戸内海(=゚ω゚) 太平洋(静岡)ー日本海(福井)ー瀬戸内海(神戸)と移動を続けております今旅、割と朝早い機動が多くてちょい眠い。エナドリを投入しつつ2時間ほど走ります。 バイクを停める場所に迷ったのですが…

休艦日その390 駆逐艦榎慰霊碑(福井県小浜市) / 福井の魚雷(山ノ神神社)(福井県大飯郡)———— 2023年 8月29日

榎(橘型駆逐艦) 榎(えのき)は日本海軍の駆逐艦。仮称4812号艦、橘型(改松型)駆逐艦として舞鶴海軍工廠で建造された。 艦名は植物の榎による。艦名としては楢型駆逐艦の6番艦「榎」に続いて2代目。 (中略) 1981年6月26日遺族や生存者らにより慰霊碑が…

休艦日その389 特務艦関東遭難慰霊碑公園 & 特務艦関東遭難之地碑(福井県南条郡)———— 2023年 8月28日

関東(工作艦) 関東(かんとう)は、大日本帝国海軍の工作艦。元は日露戦争で捕獲したロシア汽船「マニジューリヤ」(ロシア語:Маньчжурия)である。艦名の由来は中国東北部の別称である。 (中略) 2月12日 - 福井県下糠浦海岸(越前海岸河野村〈現南越前…

休艦日その388 牧野三郎中佐墓碑(妙本寺)(愛知県名古屋市) / 福井の機雷その1(福井県坂井市) / 福井の機雷その2(劒神社)(福井県鯖江市)———— 2023年 8月28日

海鷲三士官 昭和16年12月 8日未明、航空母艦六隻を中心とする連合艦隊は長躯ハワイを奇襲。米太平洋艦隊が集結する真珠湾に、航空機を主力とする攻撃を敢行した。 そして再び母艦に還らざる攻撃機 29機(第一次攻撃隊 9機、第二次攻撃隊 20機)。…