艦これ御朱印帳

艦内神社の御朱印を集める

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

休艦日その218 兵士・庶民の戦争資料館(福岡県鞍手郡)———— 2020年 8月23日

報告その1、艦これイベント終了致しました・・・乙で! 相変わらず大規模イベントに弱いうちの鎮守府ですが、今回もE7-3ラストで大沼へ。燃料を7万程溶かして乙に撤退となりました orz しかしまぁ7万溶かしたのにボスに当てた特殊攻撃がわずか2回だけとい…

休艦日その217 戦艦陸奥 第三砲塔の破片(志氐神社 三重県四日市市) / 模擬原子爆弾投下跡地之碑(恩楽寺 大阪府大阪市)———— 2020年 8月10日

そろそろこの旅も最終工程。 陸奥鉄を求めて幾星霜…今まで色々な場所で陸奥鉄を拝見してきましたが、今回は何と「第三砲塔の破片」が存在すると聞きまして、ここ「志氐神社(しでじんじゃ)」に伺いました! 志氐神社自体は住宅街にある小じんまりとした普通…

休艦日その216 牧之原コミュニティセンター(静岡県牧之原市) / 戦艦陸奥の遺材(岩戸山 愛知県豊田市)———— 2020年 8月10日

大井海軍航空隊 大井海軍航空隊(おおいかいぐんこうくうたい)は、日本海軍の部隊の一つ。偵察機の搭乗員の教育を推進するため、生徒・学生・練習生への実機練習を推進した。 海軍は対米英戦備の大増強を画策し、通称「マル4計画」を立案した。この中に偵察…

休艦日その215 若獅子神社(静岡県富士宮市) / 平和の礎(扇町公園)(静岡県島田市)———— 2020年 8月10日

若獅子神社 昭和40年(1965年)12月、陸軍少年戦車兵学校の跡地に戦没同窓生の慰霊・顕彰のため若獅子の塔を建立したのを起源とし、昭和59年(1984年)10月に神社を創建。 御霊の慰め、平和を祈念といった思いから、陸軍少年戦車兵学校同窓生ほか支援者によ…

休艦日その214 沼津明治史料館(静岡県沼津市) / 駆逐艦梅・朝霜・重巡洋艦愛宕慰霊碑(妙法華寺)(静岡県三島市)———— 2020年 8月9日

沼津明治史料館 郷土の偉人江原素六や、静岡徳川藩の藩校沼津兵学校を中心に、郷土の近代化のあゆみを紹介する博物館であり、さらに沼津市の歴史に関する史料を収集・保存・調査・研究・展示・公開をしています。(沼津明治史料館HPより) 沼津海軍工廠 沼津…

休艦日その213 豊川海軍工廠平和公園(愛知県豊川市) / 鈴谷観音(愛知県北設楽郡)———— 2020年 8月9日

豊川海軍工廠 豊川海軍工廠(とよかわかいぐんこうしょう)とは、愛知県豊川市にあった日本海軍の工廠。機銃、弾丸の製造を行った。東海地区では勿論、当時は東洋随一の規模とされた。 跡地のうち、第二次世界大戦後に名古屋大学の研究施設として使われてい…

休艦日その212 海ゆかばの碑(香良洲公園) & 忠魂社(香良洲神社) & 香良洲歴史資料館(若桜会館)(三重県津市)———— 2020年 8月9日

三重海軍航空隊 三重海軍航空隊(みえかいぐんこうくうたい)は、日本海軍の部隊・教育機関の一つ。太平洋戦争の開戦に伴い、海軍航空兵力の増強を図るため、搭乗・整備に至る前の予科練の練成を行うべく発足した。 三重空が所在した香良洲飛行場は旧香良洲…

休艦日その211 招魂社(英彦山神宮)(福岡県田川郡) / 再び戦艦「金剛」の軍艦旗(飯塚市歴史資料館)(福岡県飯塚市)———— 2020年 8月2日

英彦山神宮 英彦山神宮(ひこさんじんぐう)は、福岡県田川郡添田町の英彦山にある神社。旧社格は官幣中社。現在は神社本庁の別表神社。 通称「彦山権現」。 英彦山は北岳・中岳・南岳(主峰の南岳:標高1,199メートル)の3峰で構成され、中央の中岳の山頂か…