艦これ御朱印帳

艦内神社の御朱印を集める

休艦日その333 再び湊川神社(兵庫県神戸市) ———— 2022年 9月23日

湊川神社

智・仁・勇の三徳を備え聖人と仰がれた南北朝時代の名将、楠木正成公をお祀りする神戸の名社。楠公なんこうさんと親しまれ、安産祈願、お宮参り、七五三、厄除、家族の人生の節目に訪れる祈祷者数は兵庫県内有数。
正月には全国から100万人を超える崇敬者が初詣に訪れ市内一賑わいます。
公式HPより)

非理法権天

江戸時代中期の故実伊勢貞丈が遺した『貞丈家訓』には「無理(非)は道理(理)に劣位し、道理は法式(法)に劣位し、法式は権威(権)に劣位し、権威は天道(天)に劣位する」と、非理法権天の意味が端的に述べられている。非とは道理の通らぬことを指し、理とは人々がおよそ是認する道義的規範を指し、法とは明文化された法令を指し、権とは権力者の威光を指し、天とは全てに超越する「抽象的な天」の意思を指す。非理法権天の概念は、儒教の影響を強く受けたものであるとともに、権力者が法令を定め、その定めた法令は道理に優越するというリアリズムを反映したものであった。(wikipediaより)

筑摩(防護巡洋艦

筑摩(ちくま)は、日本海軍二等巡洋艦筑摩型1番艦である。艦名は筑摩川(千曲川信濃川の上流部)にちなんで名づけられた。筑摩型は機関にタービンを搭載するなど、近代的軽巡洋艦への過渡的巡洋艦であった。(wikipediaより)

 

 

えー艦これイベントも酣、皆様いかがお過ごしでしょうか。

自分は今ンとこE5をコツコツ攻略中…資源がアレなのでE6は乙になりそうな感じっス。今回資源回収厳しいっスよ…orz

 

閑話休題、8月末のblogでお知らせしておりました通り、旧相棒の体が新しく生まれ変わりました。

 

CBR600RR(最終型)でございます(=゚ω゚)

www.honda.co.jp

とりま外装などはまだ未完成なのですが「500㎞までは慣らし」「1000㎞乗ったら初回入渠」という事なので、ならば一緒にやっちゃえばいいじゃないの精神で大阪までフェリーで行って帰りは陸路という本気でアタマワルイ計画を実行してみました。 全行程大体1000㎞くらい 

 

 

まぁフェリー降りたら雨なんですが orz

折角なので今まで見てなかった部分を含めて色々と周る感じでゴーっス。

 

 

というわけで、以前伊14と伊202の艦内神社(共に未確定)で参拝させていただきました湊川神社へ到着です。

yagyu8bei.hatenablog.com

前回は仕事&新幹線での参拝でしたが今回はバイク。ちょっと上の方にあります有料地下駐車場にバイクを停めてお邪魔します。

 

 

割と本格的に降ってる中を傘もささずに歩き回るワイ。合羽は着てますが頭はずぶ濡れ・・・とりま先に参拝をば。

 

菊水紋と「非理法権天」の文字に励まされ、境内を歩き回ります・・・ん、ここか?

 

 

  

ありました。入って右側のお稲荷さんの近くにあります「山城艦凱旋紀念の碑」です。この「山城」は戦艦ではなく日本郵船の汽船ながら徴用され「山城丸」として日清戦争にて水雷艇母艦を務めた船であります。

 

 

そしてそのすぐ後ろ。

 

こちらも航巡「筑摩」ではなく、その先代の防護巡洋艦「筑摩」の後檣(マスト)になります。かなり高くはあるのですが、上を見上げてると目に雨が入って辛いw

 

 

そして最後の1つ。これは探しまくって超濡れましたが、マスト近くのお稲荷様のすぐ隣にありました…。

     

小さなお社を囲む4本の鉄杭。これは実は中にコンクリを詰めた砲身だったりします。

45~47ミリの速射砲らしいのですがこんなところに…(;´・ω・)

 

 

そして楠木正成公の墓碑にもお参りします。個人的には「この世界の片隅に」でアレなご飯作ってた武将さんなイメージ…いや他にもっとあるだろワイ。

 

 

こんな感じで新相棒との旅、スタートです。

・・・俺たちの旅はまだ始まったばかりだ!(1ヵ月弱ぶり19回目)