高知海軍航空隊
高知海軍航空隊(こうちかいぐんこうくうたい)は、日本海軍の部隊の一つ。偵察専修搭乗員の教育を推進するため、偵察機に搭乗するまでの初歩練習を推進した。しかし決戦体制に移行した昭和20年3月以降は、特攻実施部隊となって沖縄戦に参加した。 (wikipediaより)
えー、皆様、初秋イベの進捗はいかがでしょうか。
自分はやっとE-3を甲で割った所です。ラストのドロップで岸波さんが出てくれたので、小躍りしながらE-4へ進むことが出来まする。
E-2に比べたら天国でしたぜ。
今日のblog更新が終わったらE-4編成考えないとなぁ。
閑話休題。早朝の護国神社を出た後はとりあえず「高知海軍航空基地戦闘指揮所」へ向かいます。外から見るだけですが、とりま次の場所への通り道なので要チェック。
ロールケーキ状に作ってある感じですが、外は完全に柵で覆われていて近くに寄ることも出来なさげ。保存するんなら展示してくれよぅ(涙)
後ろ髪を引かれながら次の場所へ向かいます。
そして田畑内に点在する掩体壕を求めて、まずは「前浜忠霊塔」へ。周囲を見るにここが一番掩体壕を見るのにいいスポットのようです。バイク駐めてタブレットで確認していましたら隣の運送屋さんのおっちゃんが声をかけてくださいました。
おっちゃんは今朝福岡から帰ってきたとのことで、奇縁を感じながら挨拶して忠霊塔に詣でます。
ここは前浜での戦没者の慰霊碑とのことで、手を合わせて静かに慰霊の念を送ります。
そして歩いていける場所は歩いて、離れた場所はバイクで掩体壕へ向かいます!
1~3号に関しては畑のド真ん中ということで突入できず。6号に関しては畝を伝って中を垣間見る事ができました。造りは今まで見た掩体壕とあまり変わらず・・・しかし美しいですマジで。
そして5号掩体壕へ。
5号掩体壕だけは何故か綺麗に公園として整備してありました。
日陰で少し休憩した後は、向こうに見える4号へ向かいます。
・・・君、ちょっとデカくない?
他の掩体壕に比べて三回り程でかいんですが。ここは爆撃機用だったのか知らん。
中は農作業機械が駐機してありましたので、迷惑にならない程度写真を撮らせていただきます。
自然と融和しつつある掩体壕に感動しつつ、少し離れた7号へ。
そしてそこには驚く光景が!!
トンネルとして使われてるー!!(ガビーン!!)
今まで幾つも掩体壕を見てきましたが、ここまでしっかり使われているのはあまりないです。すぐ近くに小学校があるっぽいのですが、雨の日なんかは小学生がここで雨宿りしたりするんだろうなーとか考えちゃたりして。嗚呼うらやましい
自分も中をバイクで通ってみましたが新鮮な趣でした。
新しい感覚を覚えながら、次の場所へ向かいます。