艦これ御朱印帳

艦内神社の御朱印を集める

第10隻目 戦艦・陸奥(青森県弘前市 岩木山神社) ———— 2015年 8月30日

             f:id:Yagyu8bei:20160121203136p:plain

 

陸奥 (戦艦)

陸奥長門型戦艦の2番艦八八艦隊計画二番手である。1番艦「長門」と共に、日本の力の象徴として日本国民に長く愛された。 また竣工当時は世界に7隻しか存在しなかった40cm砲搭載戦艦として『世界七大戦艦』と呼ばれた長門型戦艦2隻(陸奥長門)は交互に連合艦隊旗艦の任にあったため、知名度は高かった。戦前の学校の教科書に描かれたり、男子がイメージする軍艦といえば、当時の連合艦隊旗艦である「長門陸奥」であった

艦名は青森県から福島県にかけての旧国名陸奥国を名前の由来に持つ。帝国海軍の象徴として日本国民から親しまれたが、1943年(昭和18年)6月に主砲火薬庫から爆発を起こして沈没した。 wikipediaより)  

岩木山神社

岩木山神社(いわきやまじんじゃ)は、青森県弘前市百沢岩木山の南東麓にある神社。別称、「お岩木さま」「お山」「奥日光」。旧社格国幣小社で、津軽国一宮とされる。

昔から農漁業の守護神として、津軽の開拓の神として、地元の人々の祖霊の鎮まるところとして、親しまれてきた。なお神社の参道岩木山登山道の1つとなっていることでも知られており、この神社の奥宮は岩木山の山頂付近にある。

社殿は、神仏習合の時代の名残りをとどめ、鎌倉時代以後の密教寺院の構造がみられる中に、桃山時代の様式を思わせる色とりどりの絵様彫刻がみられ、そうした外観が日光の東照宮を思わせるとして、「奥日光」と呼ばれるに至った。(wikipediaより)

 

アッラーアラアラー(真顔)

行きたい神社NO.1だった岩木山神社へ遅い盆休みを取って行った感じです。

日程的にバイクは無理なので現地へは飛行機で。向こうでレンタカーを借りて1泊2日の強行軍です。もっとまともな旅行できんのか俺は。

 

とりあえず青森空港から岩木山神社へ一直線。さすが北門鎮護の岩木山、幾重の鳥居と

重厚な門が出迎えてくれました。

途中コンビニで買ったおにぎりだけじゃ腹が満ちなかったんで、入り口前の売店で五平餅を所望。まぁ餅の味。

f:id:Yagyu8bei:20150830125344j:plain f:id:Yagyu8bei:20150830125450j:plain

f:id:Yagyu8bei:20150830130056j:plain

f:id:Yagyu8bei:20150830130004j:plain

f:id:Yagyu8bei:20150830130011j:plain f:id:Yagyu8bei:20150830131135j:plain

 

f:id:Yagyu8bei:20160121210100j:plain

 

第10隻目、これにて完了で御座います。

俺たち⁽?⁾の旅行は始まったばかりだ!!