艦これ御朱印帳

艦内神社の御朱印を集める

休艦日その165 岐阜護國神社(岐阜県岐阜市)———— 2019年 8月31日

岐阜護國神社

岐阜護國神社(ぎふごこくじんじゃ)は、岐阜県岐阜市にある神社護國神社)である。岐阜城の築かれた金華山の北麓に鎮座する。戊辰戦争から第二次世界大戦に至るまでの、岐阜中濃東濃各地区出身の英霊37,800余柱を祀る。神紋

春は桜の名所として境内の早咲きの鵜飼桜(江戸彼岸桜)が有名である。岐阜市内で最も早く開花するこの桜は、幹周り約2.5m、樹高約8m、樹齢100年以上と古く、春の訪れと共に多くの花を咲かせる。かつては桜の咲き具合で鵜飼の漁獲量を占ったので鵜飼桜の名が付いたという。岐阜公園長良川堤の桜と併せて、飛騨・美濃さくら三十三選の一つに選ばれている。

近年では、本殿での神前結婚式が数多く執り行われており、平和を打ち立てる神、家内安全の神として崇敬されている。併設のせいらん会館では結婚披露宴も行われる。(wikipediaより)

 

 

という訳で富士山折返しの短期旅行・復路で御座います。

今回もギリギリ日程にて朝5時半に起床、もう一度温泉に浸かった後にパンとコーヒーで朝食を済ませ、6時過ぎには岐阜へ向かって出発です。何と戦ってるんでしょうねぇ実際。何を今更

 

 

閑話休題、朝方は多少晴れてる感じで合羽は無し。そのまま高速に乗って順調に・・・と思ったのですが、

f:id:Yagyu8bei:20070217202855j:plain

「短ェ夢だったなァ」ナウシカのクワトロ風に)

なんかもぅ超雨が降りそうな天気でしたので途中のSAで合羽を着込んで再出立します。

ぶっちゃけこの後終盤まで雨は降らなかったんですが、岐阜までの道のりは気温が20度とかだったので合羽着て丁度いいくらいでした。

 

 

そんなこんなで3時間弱で岐阜護國神社へ到着です。ちなみに伊奈波神社の超近所。

f:id:Yagyu8bei:20070218000014j:plain f:id:Yagyu8bei:20070218000106j:plain

f:id:Yagyu8bei:20070217235641j:plain

f:id:Yagyu8bei:20070218001054j:plain f:id:Yagyu8bei:20070218000018j:plain

参道の大部分が工事中というコンディションでしたが、逆に参拝客も少ない感じでお参り出来ました。なんか結婚式の下見してたカップルは結構いた予感。

本殿に参拝した後は周囲を巡ります。

 

 

f:id:Yagyu8bei:20070218000222j:plain

超でかい明治天皇発見。青森県護国神社の御朱印でもお見かけしましたね。

 

f:id:Yagyu8bei:20070217235849j:plain f:id:Yagyu8bei:20070217235856j:plain

コロボックルっぽいのもいました。ちょっと可愛い。

 

f:id:Yagyu8bei:20070217235742j:plain f:id:Yagyu8bei:20070217235807j:plain

f:id:Yagyu8bei:20070217235750j:plain f:id:Yagyu8bei:20070217235757j:plain

すぐ隣にあります鎮霊社にも手を合わせます。なんか目ぢからある狛犬が…。

 

 

f:id:Yagyu8bei:20070218000801j:plain

f:id:Yagyu8bei:20070218000813j:plain

f:id:Yagyu8bei:20070218000939j:plain f:id:Yagyu8bei:20070218000920j:plain

f:id:Yagyu8bei:20070218010933j:plain f:id:Yagyu8bei:20070218010946j:plain

f:id:Yagyu8bei:20070218011114j:plain f:id:Yagyu8bei:20070218010951j:plain

周囲は大きめの慰霊碑が多数あり、全てに手を合わせて祈りました。どうか安らかにお眠り下さい。

 

 

山を抜けると暑さが増してきましたので、ここで合羽を脱いで次へ向かいます。